
しわ・シワ
あらゆる種類のしわを一掃、
豊富な治療法で切らずに解消します!
あらゆる種類のしわを一掃、
豊富な治療法で切らずに解消します!
年齢とともに気になる「しわ」、徐々に刻まれ深くなっていく「しわ」。当院では、そんなしわができる要因をみきわめ、皮膚の引き締め治療から、しわの部位やあらゆるタイプのしわを最も適した治療方法を選択していきます。切らずに自然に近い方法で解消していきます。
しわは、加齢による皮膚機能の低下などの内的要因と紫外線や乾燥などの外的要因が重なってできます。
皮膚の真皮層には皮膚の弾力や潤い・ハリを保つコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの成分が含まれています。
紫外線や乾燥、加齢などの影響で真皮層のそれらの成分が減少・破壊されることで、皮膚の弾力やハリが低下し、次第にしわとなるのです。
シワの原因別タイプは4つ
「表皮シワ」「真皮シワ」「皮下組織シワ」「表情筋シワ」に分類されます。
シワの原因は、シワの種類と密接な関係があり、シワの種類によって皮膚層に原因が潜んでいるのかわかります。
法令線(ほうれい線)は小鼻から口角に延びるしわで、皮膚のたるみや筋肉の衰えが原因で加齢ともに目立ってきます。症状の進行状況により注入療法やコラーゲンの増産引き締め治療、症状の進行状態によっては糸による引上げ治療も効果的です。
眉を上下に動かしたり上目遣いをしたとき、表情を作るときに使う筋肉「表情筋」の動きによって生じるしわ「表情じわ」は、表情筋を緩和させるボトックス注射や深いしわに対して、皮膚のハリや弾力の回復治療、有効成分の注入、ボリュームを加える注入療法などが効果的です。
眉と眉の間にできる縦のしわは、普段無意識のうちに力をいれるなど「癖じわ」がほとんどの原因で、表情筋の収縮を緩和させるボトックス注射。症状が進行ししわが固定されている場合など、ヒアルロン酸や有効成分を直接酸注入する治療法やコラーゲン生成を促す治療法なども効果的です。
目の下の皮膚はとても薄く、皮脂の分泌が少なくしわのできやすい箇所です。 乾燥によるしわであれば、保湿成分や有効成分を豊富に含む薬剤を注入する治療法。たるみが伴う状態やしわが深い場合など、皮膚を引き締めたり引上げたり、血行促進や皮膚の活性するレーザーなど適応となります。 症状の状態により最適な治療法をおすすめします。
口周りのしわは、筋肉が衰えたり、肌にハリや弾力がなくなってくると放射状にシワが現れます。唇もハリや弾力が失われると、縦ジワが現れるようになります。 しわの深さやしわができる原因により、注入療法や肌細胞生成剤の注入、糸療法が効果的です。
首のしわは、筋肉の衰えや加齢に伴う皮膚のたるみ、乾燥などによって現れます。大きく分けて横じわと縦じわがあり、シワの状態により有効成分を豊富に含んだ薬剤の注入によってコラーゲン増産を促す治療が効果的です。深めのシワの場合はハリ弾力の回復ともに注入などと組み合わせて治療すると効果的です。 最適な治療法で年齢をかじさせない首元への改善が可能です。
切らずにできる、最強のリフトアップ治療!
レーザー光線の数十倍の強さを持つサーマクールの熱作用により、コラーゲンを産生・増殖させ、たるみによる法令線(口元のしわ)や目の下のクマを解消します。 メスを使わないフェイスリフトといわれるほどの効果で、頬のたるみを引き締めてリフトアップ。
このようなお悩みにお勧めします
サーマクールアイは、目元専用のサーマクールです。目元は顔の中でも一番皮膚が薄くキメが細かいため、目元用に面積を小さくすることで、引き締めに必要な熱エネルギーを目元にも安全に届けることができます。 ピーンと張った若々しい目元に、サーマクールアイなら可能です。
このようなお悩みにお勧めします
真皮までレーザーの光が届き、コラーゲンの生産を促します。肌にハリやキメをもたらしシワやたるみを改善していきます。また、目元の色素はレーザー光の拡散作用により古い角質を除去し新陳代謝を促進。マイルドに色素の排出しレーザー光の熱作用により強力に血流を促進、目元のうっ血状態クマの症状も改善していきます。
このようなお悩みにお勧めします
糸リフト(スレッドリフト)とは、メスを使わずにリフティング効果のある吸収糸を皮膚の下に入れる方法です。切らないので施術直後でも針穴のみなのでほとんど目立たず、数日以内に針穴もわからない位になります。 効果としては、施術直後から引き上げ効果(リフティング効果)があり、その後は徐々に挿入した糸が周囲の組織を活性化させ自分自身のコラーゲンが増生されることによって、お肌のハリや引き締め効果(タイトニング効果)が出てきます。 リフトアップしながら小顔になりたい方におすすめの方法です。 糸の種類は多数ありますので、数種類の糸を目的に応じて使用します。
このようなお悩みにお勧めします
目尻の笑いじわや眉間のしわなど、表情筋が原因となってできるしわに最適です。細い針でボトックスを注射するだけで、筋肉の動きをブロックしてしわを解消します。 注入後は個人差もありますが、3日後くらいから徐々に効果が表れて、4~6ヶ月程度効果が持続します。数回の注入で表情癖を改善する効果もあり、深いしわになる前の予防としてお勧めの治療方法です。
このようなお悩みにお勧めします
目の下のクマなどの凹みや法令線(口元のしわ)の深いしわ、表情を作っていなくても消えないしわにヒアルロン酸を注入します。注入した直後からハリと弾力が戻り、しわを解消します。 シロノクリニックでは、しわの箇所によって、数種類のヒアルロン酸の中から最適なものを選び注入します。
このようなお悩みにお勧めします
肌のコラーゲン産生を促すピーリング治療です。ディープピーリング剤で知られている高濃度トリクロロ酢酸(TCA)と低濃度過酸化水素(H₂O₂)を配合した、イタリアWiQo med社製のピーリングです。 表皮を剥離させずに真皮層まで浸透したトリクロロ酢酸(TCA)が、線維芽細胞を活性化させることにより、コラーゲンが増生し、肌に強力なハリ・つや・弾力をもたらします。また、美白効果の高いコウジ酸を5%配合しているため、肌のトーンがアップし、透明感のある明るい肌へと導きます。 (CEマーク取得医療機器)
ドイツMeddrop社開発のTDA SYSTEMという最新技術を使用し、非接触・非侵襲的に有効成分を皮膚深層(真皮層)へ浸透させるメソシステムです。 症状・目的に合わせた有効成分を痛みやダメージは一切なく、皮膚に噴射させるだけで効果を実感いただけるお手軽な治療です。
Q ボトックス注入時の痛みはありますか?
一般的な注射と同じ程度の痛みがあります。なるべく痛みを抑えるために、極細の針を使用します。従来品に比べ極細のため、痛み、腫れ、出血などの頻度が少なく安全です。痛みがご心配な方には、シロノクリニックのオリジナル麻酔を使用いたしますので、診察の際にお申し付けください。
Q ボトックス注入をするのは、先生ですか?
もちろん、ボトックス注入で多数の症例数を持つ医師が行います
Q ボトックス注入直後の腫れや痛みはありますか?
腫れや痛みはほとんどありません。
Q 普段からできるしわのお手入れ方法を教えてください。
しわは、日頃より保湿を重視したスキンケアを行うことが大切です。化粧水でたっぷりと水分を補充し、セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸等の美容成分を含む美容液や乳液、クリームなどでしっかりとうるおいをキープしましょう。
Q ヒアルロン酸などの注入以外でシワの改善をしたいのですが、可能でしょうか。
注入以外の治療ですと、サーマークルやレーザーピーリング等の治療となります。注入療法に比べて治療器の場合はしわを埋める役割ではなく、シワの元となる緩んだコラーゲンを収縮させてコラーゲンを生成し、再形成することでしわを目立たなくなります。そのため深いシワの場合は、注入療法よりも効果が見えにくいと言えます。
紫外線を予防
紫外線(UVA)は皮膚の真皮層にまで届き、弾力や潤い、ハリを保つコラーゲンやエラスチンが破壊され減少し、しわの原因となります。曇りの日や室内でも日焼け止めを塗り、紫外線を予防することが重要です。
しっかりと保湿
エアコンなどの冷暖房や外気の乾燥により、角質層の水分が失われ、柔軟性や弾力が失われます。湿度が低くなる室内では加湿器などで湿度を保つように心がけください。皮脂分泌の少ない目や口の周りは、乾燥しやすい傾向にあります。
睡眠不足は天敵
睡眠は肌の疲れを回復させるためにも大切です。夜10時から深夜2時までは成長ホルモンを多く分泌するため、肌の新陳代謝が最も活発な時間帯ですので、なるべく肌を休めてください。
洗顔・スキンケアはやさしく行う
ぬるま湯で洗顔料を使って優しく洗うのが基本です。皮脂腺の少ない目の周りは念入りに優しくケアしてください。しわ専用のスキンケア化粧品を併用するのもお勧めです。
甘い物のとりすぎも注意
コラーゲンやエラスチンは糖分と結びつくと分解されやすくなります。本来持っている柔らかさを失い、しわの発生に繋がります。
活性酸素の発生を抑える
紫外線やストレス、大気汚染、たばこなどで大量に発生します。活性酸素は、コラーゲンやエラスチンを変性させます。抗酸化作用のある緑黄色野菜やサプリメント(ビタミンA・C・Eなど)を上手に摂取してください。
マッサージも有効
皮膚の衰えを防ぐために、血液やリンパの流れを良くするマッサージが役立ちます。力を入れずに優しく行ってください。
栄養を採る
極端な偏食、無理なダイエットなどは肌荒れの原因になります。バランスの良い食生活を心がけてください。
ストレスをなるべく溜めない
精神的な疲労は身体の生理的バランスを崩し、肌にさまざまな悪影響を与えます。
項目 | 方法・範囲 | 料金(1回) |
---|---|---|
サーマクールFLX | 顔全体(300カウント) | 352,000円(税込) |
顔全体+首(600カウント) | 418,000円(税込) | |
サーマクールアイ | 目の周り | 165,000円(税込) |
ジェネシス | 顔全体 | 66,000円(税込) |
額 | 22,000円(税込) | |
目の周り | 22,000円(税込) | |
水光注射 | 顔全体 | 66,000円(税込) |
頬 | 44,000円(税込) | |
首 | 44,000円(税込) | |
ボトックス | 額 | 88,000円(税込) |
眉間 | 44,000円(税込) | |
スレッドリフト | 1本 | 11,000円(税込)~ |
クリスタルピーリング | 顔全体 | 13,200円(税込) |
頬+鼻+口周り | 8,800円(税込) | |
マッサージピール | 顔全体 | 13,200円(税込) |