logo

しわ・ほうれい線

様々なしわを
様々な治療方法で
切らずに解消します

年齢とともに気になる「しわ」、
徐々に刻まれ深くなっていく「しわ」。
「しわ」の状態や原因も様々です。
しっかりと状態を見極め、その方の良さを大切にしナチュラルな仕上がりをモットーに、ベストな治療方法を選択していきます。

カウンセリングのご予約はこちら

しわが現れる要因

しわは、加齢による皮膚機能の低下などの内的要因と紫外線や乾燥などの外的要因が重なってできます。皮膚の真皮層には皮膚の弾力や潤い・ハリを保つコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの成分が含まれています。

紫外線や乾燥、加齢などの影響で真皮層のそれらの成分が減少・破壊されることで、皮膚の弾力やハリが低下し、次第にしわとなるのです。

しわの原因と種類

シワの原因別タイプは4つ

「表皮シワ」「真皮シワ」「皮下組織シワ」「表情筋シワ」に分類されます。

シワの原因は、シワの種類と密接な関係があり、シワの種類によって皮膚層に原因が潜んでいるのかわかります。

あなたの気になるしわの部位は?

法令線(ほうれい線)

法令線(ほうれい線)は小鼻から口角に延びるしわで、加齢とともに起こる頬部の皮膚そのもののたるみをはじめ、頬周辺の脂肪の減少や骨の萎縮、靭帯の衰えなど様々な要因が関与して生じます。

要因や症状の程度により、サーマクールFLXやハイフなどの皮膚引き締め治療、ヒアルロン酸などの注入療法、糸によるスレッドリフトなどが適しています。

治療方法
サーマクールFLX
ウルセラ
ハイフLTV
ヒアルロン酸注入
スレッドリフト(糸リフト)

額(おでこ)のしわ

額(おでこ)の横ジワは表情ジワの一つで、表情豊かな方や加齢とともにまぶたが重たくなって、頑張って目を開けようとする際に、眉を上げる作用のある前頭筋の過緊張して生じます。また、加齢とともに、額の皮下脂肪が減ることも悪化の原因になっています。

よって、額のしわは、ボトックス/ゼオミンなどのボツリヌストキシン製材の注入や、ヒアルロン酸注入、スネコス、プロファイロなどが適しています。

眉間(みけん)のしわ

眉と眉の間にできる縦のしわは、考え事をしている時や、何かに集中している時に、眉をひそめる作用のある皺眉筋と眉間皮膚を下に引っ張る鼻根筋に力が入りすぎて生じます。

表情筋の一種で表情筋を緩和する、ボットクス/ゼオミンなどのボツリヌストキシン製材が有用です。筋肉の緊張がとれても刻まれた深い眉間のしわには、ヒアルロン酸注入の併用がよい場合もあります。

目の周囲のしわ

目の下の皮膚はとても薄く、皮脂の分泌が少なく、乾燥しやすいため、早期からしわのできやすい箇所です。 また、目の周りにある眼輪筋という筋肉が収縮することによって、笑いジワが生じやすい場所でもあります。

乾燥による小じわは、まずは水光注射やコラーゲンを産生するジェネシスレーザー、シルファームXがおすすめです。

シワが深く老化ダメージが強い場合は、肌を根本的に再生させるリジュランやスネコスがおすすめです。

たるみが伴う場合は、皮膚を引き締めるサーマクールFLXやサーアクールアイなどが適しています。組合せによる相乗効果も期待できます。

口周りのしわ

口周りのしわには、スモーカーズラインと呼ばれる口をすぼめる力が強いことで起きる唇まわりの縦ジワや、口角がたるんで見えるマリオネットライン、アゴの梅干しジワがあります。

いずれも、皮膚の引き締め治療であるサーマクールFLXやハイフ、ボトックス/ゼオミンなどのボツリヌストキシン製材、ヒアルロン酸注入・水光注射などが適しています。

首のしわ

首のしわには、縦ジワ・横ジワ・ちりめんジワがあります。縦ジワは、首を支える広頚筋という大きな筋肉が過緊張して、筋張ったようなシワとして現れます。
首は常に、たて横斜め様々な方向に動き、横ジワは、加齢とともにその張力に耐えられず皮膚のハリがなくなり、また乾燥や蓄積された紫外線のダメージによって、コラーゲンやエラスチンが減り、深く刻まれていきます。皮膚の質が劣化していくと喉仏のあたりに、ちりめんジワのようなシワが生じます。

広頚筋の緊張による縦ジワは、ボトックス/ゼオミンなどのボツリヌストキシン製材が有効です。
横ジワは、程度や状態により、サーマクールFLXやハイフなどの皮膚の引き締め治療、水光注射やヒアルロン酸注入、プロファイロ・スネコスなどの肌再生剤も有用です。

手の甲のしわ

手の甲のしわは年齢を表すといわれます。
日々の手洗いなどで乾燥しやすく、加齢とともに皮下脂肪がなくなり血管が目立つようになります。

肌の奥から潤いを与えるメソリフトや水光注射、コラーゲンの産生を促すジェネシスレーザーやシルファームX、血管の浮きをカバーするヒアルロン酸注入やプロファイロが適しています。

治療方法

熱・光治療

  • 熱・光治療
    サーマクールFLX

    ラジオ波(RF波)を使った、切らずにたるみを改善する治療器です。
    ラジオ波エネルギーにより真皮のコラーゲンを引き締め、たるみを改善、たるみによって現れるほうれい線を改善させます。
    また、新しいコラーゲンが産生されるため、細かいしわの改善も期待できます。

    詳細を見る
  • 熱・光治療
    サーマクールアイ(目元専用サーマクール)

    サーマクールアイは、切らずにたるみやシワを改善する、サーマクールFLXの目元専用バージョンです。
    目の周りの細かいしわや、まぶたのたるみを改善します。

  • 熱・光治療
    シルファームX

    新しいコンセプトのマイクロニードルRF治療器!
    オートマチックに穿刺する極細針にてRF(ラジオ)波のエネルギーを加え、皮膚の再生を促すことでコラーゲンが増生し、しわ・毛穴・お肌のハリが改善します。

  • 熱・光治療
    フォトシルクプラス

    しみ・そばかす・くすみなど、美白治療に人気のフォトシルクプラスですが、コラーゲンを作る線維芽細胞を活性化する作用もあり、お肌のハリやしわの改善、予防に有用です。

  • 熱・光治療
    ハイフLTV

    ペン型ムービング式の新型ハイフ(HIFU・高密度型焦点式超音波)で、非侵襲にフェイスリフティング&タイトニングが行える治療機器です。
    従来のハイフのようなたるみの引き締めやリフトアップのみならず、皮膚表面のダメージ、小じわ、毛穴ケアなどの肌老化をトータルに改善します。

レーザー治療

  • レーザー治療
    ジェネシス(ヤグレーザーピーリング)

    波長1064nmのロングパルスヤグレーザーが真皮まで届き、真皮のコラーゲンの生産を促し、肌のハリやキメ、しわやたるみを改善します。肌質がよくなり、美肌効果の高いレーザーです。

注入治療

  • 注入治療
    スレッドリフト(糸リフト)

    スレッドリフト(糸リフト)とは、外科手術で使用される生体に親和性の高い吸収糸を使った、切らないしわ・たるみの治療方法です。
    糸を挿入した部位は、新しいコラーゲンが産生され、皮膚が引き締まり肌にハリが出て、しわやたるみを改善します。数種類の糸を状態に応じて使用します。

  • 注入治療
    ボトックス/ゼオミン

    ボトックス/ゼオミンは、ボツリヌストキシン製材です。筋肉に注入すると筋肉の緊張がゆるみ、目尻の笑いじわや眉間のしわなど、表情筋が原因となってできるしわを改善します。即効性が高く、注入後は数日~1週間程度で効果が実感できます。しわの改善だけでなく、しわの予防にも有用です。

  • 注入治療
    ヒアルロン酸注入

    ほうれい線、ゴルゴライン、マリオネットライン、目の下・こめかみのくぼみ、額のしわなど、ボリュームのなくなった部位に注入することでしわやたるみを改善します。
    注入用ヒアルロン酸製剤にも様々な種類があり、シロノJクリニックでは状態に合わせて、最適な製剤を使用します。

  • 注入治療
    リジュラン

    リジュランⓇは、ポリヌクレオチド(PN)を主成分とした皮膚再生剤です。コラーゲンを作る線維芽細胞を活性化させ、しわを改善させます。

  • 注入治療
    スネコス

    細胞外マトリックスと呼ばれる、細胞の周りの環境を整えるのに適した、アミノ酸とヒアルロン酸からなる新しいコンセプトの皮膚再注射です。若々しい肌に重要なコラーゲンとエラスチン合成を同時に促進する作用があり、しわやお肌のハリを改善させます。

  • 注入治療
    プロファイロ

    次世代型ハイブリッドヒアルロン酸とも呼ばれ、従来のヒアルロン酸注入剤のように、物理的に溝として存在するしわを埋めたり、肌のボリューム不足を補ったり、単なる注入剤・フィラーとは異なります。プロファイロを"BAP注入テクニック”という方法で肌に注入することで、加齢により衰えてしまった肌を再構築し、根本的に肌の老化を改善させる治療方法です。

  • 注入治療
    水光注射

    症状・お悩みに合わせて配合した美容成分製剤を、ヴィタールインジェクター/Vital Injectorを用いて皮膚の浅い層に均一に注入する治療法です。肌全体の潤いと健やかなみずみずしさを与え、しわのない水光肌を目指す治療です。

メディカルエステ

  • メディカルエステ
    マッサージピール

    肌のコラーゲン産生を促すピーリング治療です。ディープピーリング剤で知られている高濃度トリクロロ酢酸(TCA)と低濃度過酸化水素(H₂O₂)を配合した、イタリアWiQo med社製のピーリングです。 表皮を剥離させずに真皮層まで浸透したトリクロロ酢酸(TCA)が、線維芽細胞を活性化させることにより、コラーゲンが増生し、肌に強力なハリ・つや・弾力をもたらします。また、美白効果の高いコウジ酸を5%配合しているため、肌のトーンがアップし、透明感のある明るい肌へと導きます。 (CEマーク取得医療機器)

  • メディカルエステ
    メソリフト

    ドイツMeddrop社開発のTDA SYSTEMという最新技術を使用し、非接触・非侵襲的に有効成分を皮膚深層(真皮層)へ浸透させるメソシステムです。 症状・目的に合わせた有効成分を痛みやダメージは一切なく、皮膚に噴射させるだけで効果を実感いただけるお手軽な治療です。

症例写真

サーマクール

Before
After
施術名
熱治療
施術の説明
メスを使わず熱治療にて、シワ・たるみなどの美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク)
発赤・熱感、非常にまれですが水疱形成を生じる場合があります。
施術の価格
165,000円(税込)〜660,000円(税込)(深度により治療内容が異なります)

ヒアルロン酸注入

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず有効成分を直接注射する治療にて、シワ・たるみなどの美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク)
内出血、腫れ、感染、異物反応、アレルギーなどを生じる場合があります。
施術の価格
88,000円(税込)〜(製剤によって異なります)

スレッドリフト(糸リフト)

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず注入による治療にて、しわ・たるみ・毛穴・小顔・美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク)
痛み・腫れ・内出血・左右差・凸凹・糸の拒否反応などが生じる可能性があります。
施術の価格
11,000円(税込)〜(使用本数により異なります)

スレッドリフト(糸リフト)

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず注入による治療にて、しわ・たるみ・毛穴・小顔・美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク)
痛み・腫れ・内出血・左右差・凸凹・糸の拒否反応などが生じる可能性があります。
施術の価格
11,000円(税込)〜(使用本数により異なります)

ボトックス注入

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず有効成分を直接注射する治療にて、シワなどの美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク)
内出血、痛みなどを生じる場合があります。
施術の価格
44,000円(税込)〜110,000円(税込) (治療範囲により異なります)

リジュラン

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず有効成分を直接注射する治療にて、シワ・美肌の治療を行います。
施術の副作用(リスク)
内出血、痛み、腫れなどを生じる場合があります。
施術の価格
55,000円(税込)~88,000円(税込) (状態により異なります)

水光注射

Before
After
施術名
注入治療
施術の説明
メスを使わず有効成分を直接注射する治療にて、シワ・美肌の治療を行います。
施術の副作用(リスク)
内出血・赤み・痛みなどを生じる場合があります。
施術の価格
44,000円(税込)〜88,000円(税込) (治療範囲・種類によって異なります)

治療費

しわ・ほうれい線

サーマクールFLX

メニュー 1回料金 コース
顔全体 (300カウント) 352,000円

---

顔全体+首 (600カウント) 418,000円

---

サーマクールアイ

メニュー 1回料金 コース
目もと(上まぶた or 下まぶた) 165,000円

---

ハイフLTV

メニュー 1回料金 コース
顔全体 66,000円
顔全体 (目もとしっかり) 88,000円
顔全体+目元+首 132,000円
目元集中ケア 66,000円
頬+フェイスライン集中ケア 66,000円
首ケア 55,000円