logo

リジュラン

サーモンのDNAより抽出したポリヌクレオチド(PN)を有効成分とした皮膚再生剤

リジュランⓇは、ポリヌクレオチド(PN)を主成分とした皮膚再生剤です。ポリヌクレオチド(PN)は、ダメージを受けた皮膚の自己回復力を活性化し、皮膚の生物学的状態を改善する作用があります。リジュランを注射し、皮膚の内側から皮膚を正常化し、健康な状態に再生させる方法をリジュラン注射と呼びます。リジュランⓇのポリヌクレオチドはヒトの皮膚に適合性が高いとされる、サーモンのDNAから抽出した分子を利用しているため、別名、サーモン注射と呼ばれることがあります。

こんな方に、こんな時に

  • 肌質改善
  • ハリ・弾力アップ
  • にきび跡・傷跡
  • 目元の小じわ・くま
  • 口周りの小じわ
  • レーザー・光・熱治療器の効果を上げたい
カウンセリングのご予約はこちら

リジュラン注射とは

リジュランの主成分「ポリヌクレオチド」の働きにより、線維芽細胞を活性化させて、ハリ・弾力のある肌へと改善する注入療法です。

リジュランは根本から肌を若返らせる注入療法です。リジュランの主成分「ポリヌクレオチド」には、線維芽細胞を活性化させる働きがあります。これにより細胞の成長を促進させることで、皮膚(表皮・真皮)も厚くなり、ハリ・弾力のある肌へと改善します。定期的に注入を行うことで、若々しい肌を取り戻していきます。肌質改善、ハリ・弾力アップ、目元・口元の小じわ、にきび跡などに大変効果的です。

皮膚組織の再生に有効な「ポリヌクレオチド」を2%と高濃度で配合しています。

・皮膚自体の再生力を活性化
・密度の高い表皮・真皮を再生
・ダメージを受けた皮膚を正常な皮膚へと回復

リジュランの特徴

線維芽細胞の活性化による皮膚再生

リジュランは線維芽細胞を活性化させることで皮膚を再生します。
線維芽細胞はコラーゲンやエラスチンなど、真皮の細胞外マトリックスのもととなる、真皮構成成分の分泌を促します。

皮膚機能の向上

リジュランは老化やダメージによって菲薄化した皮膚(表皮・真皮)の厚みを改善させます。皮膚が正常の厚みを取り戻すことで、皮膚のバリアが強化され、水分保持能力が増し、皮膚が持つ本来の機能を回復、向上させます。

リジュランによる治療4週間後、皮膚細胞の増殖促進作用により、皮膚(表皮・真皮)の厚さが増加。

皮膚のハリ・弾力の改善

リジュランは真皮のコラーゲンを増やし、真皮の環境を再構築させることで、ハリ・弾力を回復させます。

ハリ・弾力、水分量の改善

(治療前、治療1ヵ月後)

リジュランの種類

リジュラン製剤には4種類のタイプがあります。

リジュラン

最もスタンダードなリジュラン製剤です。1本2cc入りで、顔や体など比較的広い範囲のリジュビネーションや、くすみ、にきび跡・傷あと・妊娠線などの幅広い適応があります。
皮膚の薄い場所から厚さのある部分まで、マルチに対応できます。ポリヌクレオチドが2%配合されています。

リジュランS(リジュランエス)

リジュランシリーズの中で最も硬さがあるため、クレーター状のにきび跡や、深い妊娠線など、へこみが強いダメージの改善に向いていると言われています。
但し、1本が1ccのため、治療部位が広範囲になる場合は、必要本数が増えるため、スタンダードなリジュランがよい場合もあります。ポリヌクレオチドはスタンダードなリジュランと同じく2%配合されています。

リジュランi(リジュランアイ)

もっとも柔らかいリジュラン製剤なため、目元の小じわや、くすみ、くまなど、皮膚の薄い部分の治療に向いているとされています。
1本1ccで、ポリヌクレオチドは2%配合されています。

リジュランHB

ポリヌクレオチドにヒアルロン酸を配合した製剤です。

清家院長がおすすめする理由

お肌を根本的に改善、レーザー治療との組合せも

ここ数年の肌治療の傾向として、真皮の状態を改善することが結果表皮や肌全体の改善につながり、真皮の状態をよくする治療が注目されています。リジュランⓇは、その流れの先駆けともいえるスキンブースター・肌再生剤で、当院でもその利用歴は長く、多くの方々によい結果をご体験頂いています。リジュランは、肌本来の再生力を活性化し、肌ダメージを根本的に回復させるため、いつまでも健康な美肌をナチュラルに維持・改善したい方におすすめです。にきび跡や傷あとの改善にも有用です。またレーザー治療やRF治療、ダーマペンなどと併用すると相乗効果により、単一治療より効果が高まることも臨床的に数多く経験しています。より満足のいく結果に効率よく辿り着くために、リジュラン注射を是非ご体験ください。

清家院長がおすすめする理由

治療の流れ

  • 1.メイクを落として、洗顔

    治療部位が顔の場合は、メイクを落として洗顔して頂きます。

    2.塗布麻酔

    余分な皮脂を除去し、麻酔クリームを塗布します。(約30分間)
    部位や範囲によっては、麻酔テープの場合があります。

    3.リジュランを注入

    注入部位を消毒後、滅菌した細い注射針にてリジュランを注射していきます。

    4.止血・チェック&終了

    注射部位の止血後、肌に異常がないことを確認の上、薬を塗布して終了

治療のポイント

治療時間表面麻酔:約30分 治療:約5~10分
治療間隔1ヶ月に1回
痛みテープやクリームによる表面麻酔や冷風を使用しますが、針の痛みが多少ございます。
お化粧注射部位は当日は避けて下さい。
翌日からは通常通り可能です。
副作用・リスク針跡や薬剤による腫れが数日出る場合があります。
また、内出血出た場合吸収されるまでに1~2週間かかる場合があります。
治療を受けられない場合成分に対するアレルギーがある方
治療部位に強い炎症、感染が見られる場合
注意事項治療当日は、過度な摩擦や圧迫、激しい運動、飲酒、長時間の入浴は控えてください。

治療費

リジュラン

メニュー 1回料金 コース
リジュラン(2cc) 88,000円

---

リジュランS(1cc) 55,000円

---

監修医師

Junko Seike
清家 純子 院長

経歴
1993年
関西医科大学医学部卒業、
同年 京都大学医学部付属病院形成外科教室入局
2001年
シロノクリニック入職
シロノクリニック大阪院 院長に就任し、21年半、院長を務める
2023年1月
シロノJクリニック開設
所属学会・資格
  • 日本レーザー医学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • ほか
その他
  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
  • ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
  • ガルデルマ認定レスチレン(ヒアルロン酸注入剤)トレーニングドクター
  • ほか
LINE予約
Web予約
電話予約