AGA(男性の薄毛・抜け毛)
「医学的観点による治療」
「生活改善とメンタル面のケア」
この3本柱で発毛・育毛
治療を行います。
現代の日本人男性の約3人に1人が抜け毛や薄毛に悩んでいるといわれています。発毛は、抜けてしまった髪の毛を生やして太く長く成長させること。育毛は、不健康になってしまった髪の毛を正常なヘアサイクルに戻して、しっかりと成長できる頭皮の環境を整えることです。生活習慣の改善も重要。シロノJクリニックでは、更なる抜け毛・薄毛を引き起こす原因から追求します。
概要・治療の特徴
男性型脱毛症は、テストステロン(男性ホルモンの一種)が、毛乳頭細胞で5αーリダクターゼという還元酵素により、ジヒドロテストステロン(DHT:抜け毛の原因物質)というホルモンに変わり、このジヒドロテストステロンが毛母細胞の働きを抑えるたんぱく質をつくり、さらに、毛周期のコントロール異常をきたすために起きると考えられています。
正常な成人の頭髪では、毛幹は2~6年の成長期に成長し、その後毛組織が退縮していく2~3週間の退行期へ移行し、3~4ヶ月の休止期を経た後、再び成長期に戻り、毛幹は成長し硬毛化していきます。
これに反し、成長期初期に毛組織が退縮し、いきなり退行期へ移行するため、太くしっかりした硬毛が形成されずに細く弱く短い毛になる軟毛化が起こることが男性型脱毛症です。
AGAとは
日本でもAGAという言葉が使われるようになりましたが、AGAとはandrogenetic alopeciaの略称で男性ホルモン(アンドロゲン)が顕著に増加する思春期以降に、遺伝的素因を有する一部の男性の、全頭ではなく頭頂部から前頭部に限局して、硬毛毛包がミニチュア化し、軟毛毛包に転換する特徴をもつ生理学的変化です。
AGAは進行型であるため、毛髪を増やすのみでなく、抜け毛の進行を遅くし、現状を維持することも治療効果といえます。
発症部位とシグナル伝達
男性型脱毛症の発症部位は前頭部もしくは頭頂部、あるいはその両方です。その一方で、側頭部や後頭部の毛は侵されにくいという特徴があります。
これは、前頭部や頭頂部の毛乳頭細胞で、DHTにより産生されたTGF-β1が、毛母細胞のアポトーシス(個体をより良い状態に保つために積極的に引き起こされる細胞死)を誘導して、成長期から退行期への移行を促進し、脱毛させるからです。
一方、側頭部や後頭部では、DHTにより毛乳頭細胞からIGF-1が産生され毛母細胞の増殖を促すため、脱毛は起こらないのです。
治療方法
レーザー治療
- レーザー治療ダイオードレーザー
半導体レーザーが発する830nmの波長は真皮の深い部分にまで届くので、血流を促進し、毛母細胞に酵素を多く取り組むことで、毛母細胞の分裂を促進します。
注入治療
- 注入治療DR.CYJヘアフィラー育毛メソセラピー
育毛メソセラピーとは、育毛効果の高い成分を頭皮内へ直接注入する方法です。毛根周囲に、有効成分がダイレクトに届くため、抜け毛を防いで、効率よく育毛を促進します。
シロノJクリニックでは、抜け毛予防、育毛促進作用のある機能性ペプチドを配合した、DR.CYJヘアフィラーを使用しています。
- 注入治療プラセンタ注射・点滴
プラセンタの「血行促進作用」「自律神経調整作用」「疲労回復」「冷え改善」などの薬理効果が、発毛・育毛をサポートします。
ドクターズコスメ・その他
- ドクターズコスメ・その他キレーション療法
知らず知らずのうちに体内に蓄積されている有害金属は、脱毛の原因の一つといわれています。
合成アミノ酸の一種であるEDTAという成分を投与することにより、血液中の金属を挟み込むようにキャッチし、尿として体外へ排出デトックスさせます。 - ドクターズコスメ・その他プロペシア・ザガーロ
プロペシア・ザガーロとは男性型脱毛症の進行を抑制するための経口薬、飲む育毛薬」です。
プロペシアの主成分であるフィナステリドは、Ⅱ型の5αリダクターゼの働きを抑え、テストステロンがジヒドロテストステロンに変換されるのを防ぐことによって、抜け毛を防ぎ、男性型脱毛症の進行を遅らせる働きがあります。
ザガーロの主成分デュタリストは、Ⅰ型とⅡ型の2つの5αリダクターゼの働きを抑えるため、ザガーロのほうがプロペシアより発毛効果が高いと考えられています。
治療費
AGA(男性の薄毛)
Dr.CYJ ヘアフィラー(毛髪再生注入剤)
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
1本 | 88,000円 | --- |
4本 | 220,000円 | --- |
ダイオードレーザー(ソフトレーザー)
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
1分 | 1,100円 | --- |
10分 | 11,000円 | |
15分 | 16,500円 | |
20分 | 22,000円 |
バイオプトロン
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
5分 × 1か所 | 5,500円 | --- |
5分 × 2か所 | 11,000円 | |
5分 × 4か所 | 22,000円 |
美容点滴・注射
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
プラセンタ点滴 | 11,000円 | |
スーパープラセンタ点滴 | 16,500円 | |
NMN点滴 / 100mg | 35,200円 |
AGA(男性の薄毛・抜け毛)内服薬
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
プロペシア(1日分) | 396円 | --- |
ザガーロ(1日分) | 440円 | --- |
ペロバーム
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
ローション | 9,900円 | --- |
シャンプー | 3,850円 | --- |
コンディショナー | 3,850円 | --- |
監修医師

Junko Seike清家 純子 院長
- 1993年
- 関西医科大学医学部卒業、
同年 京都大学医学部付属病院形成外科教室入局 - 2001年
- シロノクリニック入職
シロノクリニック大阪院 院長に就任し、21年半、院長を務める - 2023年1月
- シロノJクリニック開設
- 日本レーザー医学会
- 日本形成外科学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本美容皮膚科学会
- ほか
- サーマクール認定医
- ウルセラ認定医
- ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
- ガルデルマ認定レスチレン(ヒアルロン酸注入剤)トレーニングドクター
- ほか