logo

ミルクピール

3種の酸を組み合わせた
医療機関専用のピーリング

ミルクピール(Milk Peel Treatment)は、フランスで20年以上の歴史を持つDERMACEUTIC社製のピーリングです。「グリコール酸」「乳酸」「サリチル酸」の3種類の酸を配合した医療機関専用の新しいピーリング剤です。古い角質を取り除いて肌のターンオーバーを正常化させます。複数の酸の配合により、それぞれ働きが違う酸の効果が期待できるため、より効果的でありながら赤みや皮ムケ等のダウンタイムが少ないのが特徴です。定期的に行うことで、肌のターンオーバーが正常化され、肌のくすみ、ざらつき、小じわやにきびの改善が期待できます。

こんな方に、こんな時に

  • ニキビ・ニキビ跡
  • 肌のざらつき、 ごわつきが気になる
  • お化粧のノリが悪い
  • 毛穴詰まりが気になる
  • くすみが気になる
カウンセリングのご予約はこちら

ミルクピールの特徴

ミルクピールは、3種類の酸を配合したケミカルピーリングの一種です。
ケミカルピーリングで赤みや皮ムケしてしまう方にも受けていただける肌に優しいピーリングでありながら、3種のピーリング剤の高い複合効果を持ち合わせた医療機関専用のピーリングです。
ミルクピールには、総合的な美肌効果がありますが、特に毛穴やにきび、くすみなどに効果的です。
施術後は、くすみやざらつきの原因となった古い角質が取り除かれ、ひと皮向けたような明るくツヤのある肌へと再生されていきます。

3種類のピーリング成分

酸は種類によって働きが違うため、複数の酸を使用することでより良い効果が得られます。

グリコール酸

効果:肌のキメを整えざらつきを改善する、小じわの改善、保湿効果

グリコール酸は、サトウキビやブドウから抽出されるフルーツ酸です。分子が小さく、皮膚の奥深くまで浸透し、組織の働きを活性化させます。グリコール酸の主な働きは角質の除去で、不要な組織を取り除くことで肌質を改善します。これにより、細かいしわが減少し、肌のキメが整い、ツヤのある肌へと導きます。
グリコール酸は保湿にかかわる有効成分だという研究結果があり、ヒアルロン酸の生成を促し、角質層の保湿効果を向上させます。さらに、コラーゲンとエラスチン生成を刺激することで組織の弾力性を保つ繊維に働きかけます。グリコール酸によるピーリング効果はマイルドで日常生活に支障をきたしません。

乳酸

効果:保湿効果、美白効果、肌の凹凸を改善

乳酸はpHの調整に使用されると同時に、その抗菌性や脱色性、保湿効果が美容領域で活用されています。保湿効果は乳酸の水をとらえる能力に直接関係しています。分子が大きいため、グリコール酸と比較して皮膚の浅い層に作用します。保湿に重要な角質層のセラミドの生成を促進し、肌のバリア機能を向上させる他、チロシナーゼを抑制することで美白効果を発揮します。また、角質層における細胞の結合力を強めて、肌の凹凸を減少させます。

サリチル酸

効果:肌のハリ・ツヤの改善、肌のキメを整える、保湿効果

サリチル酸は高い角質溶解効果に加え、静菌性、殺菌性、光防護性や痒み止めといった特性を持っています。角質層のpHを減少させるため、皮膚の保湿力を向上させ、角質溶解作用を促進します。サリチル酸は不要な皮膚組織を取り除くのに非常に効果的で、乳酸を皮膚の深部まで浸透させるのを助けます。

イベント前のケアに

施術後のダウンタイムが少なく、比較的即効性が高いため、結婚式など、大事なイベントの直前ケアとしてもオススメです。
くすみが改善し、化粧のりがよくなります。

定期的な治療でハリ・透明感もアップ

1回の治療でも効果を実感いただけますが、2週間に1回の治療を定期的に行うことで、透明感のあるツヤ肌をキープします。

にきびの予防に

にきびの原因となる角栓を除去し、肌のターンオーバーを正常化させるため、にきび予防にも効果的です。

清家院長がおすすめする理由

酸の相乗効果により、より安全で効果的なピーリングケアができるよう調整されています

ミルクピールは、フランスのケミカルピーリングブランドとして有名なダーマシューティック社が作った医療機関専用のピーリングで、異なる3種の酸を配合し、それぞれの酸の相乗効果により、より安全で効果的なピーリングケアができるよう調整されています。定期的にミルクピールを行うことで、肌のターンオーバーがスムーズになり、しみやにきび、小じわの予防、改善が期待できます。また、レーザー治療や光治療、その他のデバイス治療と同時にすることも可能で、併用によりそれぞれの作用を高める可能性を持ちます。ダウンタイムもほとんどないピーリングです。

清家院長がおすすめする理由

治療の流れ

  • 1.お化粧を落として洗顔

    お顔の治療の場合は、お化粧を落として頂きます。

    2.プレピーリング

    ご自身での洗顔後、ミルクピール専用のフォーマーで、ピーリング剤の均一な浸透を妨げる、落としきれなかったお化粧や不要な皮脂を除去します。

    3.ミルクピール本剤を塗布

    薬剤が目に入らないよう、目元を保護し、ミルクピール専用のピーリング剤を刷毛を使って、まんべんなく塗布していきます。

    4.ピーリング剤の除去

    肌の反応を見ながら、適切なタイミングで、ピーリング剤を洗い流します。

    5.チェック&施術終了

    ピーリング剤の洗い残し、強い赤み、ひりひり感など、お肌に異常がないことをチェックし、ミルクピール専用の保湿剤を塗布して、施術終了します。

治療のポイント

所要時間顔全体で約15分
治療間隔2週に1回
痛み多少のピリピリ感、灼熱感があります。
お化粧当日より可能です。赤みや皮ムケなどがある場合はご相談ください。
注意事項施術前後1週間は、スクラブ洗顔、顔ぞり、ホームピーリング等はお控えください。
十分な保湿ケアと紫外線対策を行ってください。
妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、病気治療中の方、その他美容施術治療中の方は事前にご申告ください。
トレチノイン内服中、トレチノインまたはレチノール製剤外用中の場合もご申告ください。
治療を受けられない方グリコール酸、乳酸、サリチル酸に対する過敏症がある方。
施術部位に強い炎症がある場合。
アスピリンアレルギーの方。
ヘルペス、感染症に罹患中の場合。
トレチノイン内服中、トレチノインまたはレチノール製剤外用中の方は、肌の状態によるため、医師へご相談ください。
副作用・リスク施術による一時的な反応として、赤み、乾燥、吹き出物、痒み、皮剥け、痛みが数日残る可能性があります。
施術によるリスクとして、痂疲形成、色素沈着の可能性があります。

治療費

ミルクピール

メニュー 1回料金 コース
顔全体 16,500円
背中1/2 22,000円
背中1/4 16,500円
顔全体+あご下 19,800円

監修医師

Junko Seike
清家 純子 院長

経歴
1993年
関西医科大学医学部卒業、
同年 京都大学医学部付属病院形成外科教室入局
2001年
シロノクリニック入職
シロノクリニック大阪院 院長に就任し、21年半、院長を務める
2023年1月
シロノJクリニック開設
所属学会・資格
  • 日本レーザー医学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • ほか
その他
  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
  • ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
  • ガルデルマ認定レスチレン(ヒアルロン酸注入剤)トレーニングドクター
  • ほか
LINE予約
Web予約
電話予約