クリスタルピーリング
肌に優しいピーリング

クリスタルピーリングは、150ミクロンの酸化アルミニウム(通称:アルミナ)という細かい粒子を皮膚に吹きかけて、同時に吸引することで皮膚表面の古い角質を物理的に除去するピーリングです。
酸などの薬剤を使わないため、一般的なケミカルピーリングが肌に合わない方でも、受けて頂きやすいピーリングです。
こんな方に、こんな時に
- 毛穴の汚れが気になる
- にきび跡の凹凸を改善したい
- 肌のざらつき・ごわつきが気になる
- 化粧乗りが悪い
クリスタルピーリングの特徴

酸化アルミナの粉を皮膚表面に吹きかけながら同時に吸引し、皮膚表面の古い角質を除去するピーリングです。清潔なクリスタルの粒子で、古い角質をやさしく除去します。 化学薬品を使わないため、アレルギーやかぶれ等の副作用の心配がありません。治療部位に合わせてピーリングの深さをコントロールすることができるため、目元や口周りなどのデリケートな部分へのピーリングも可能です。治療後はくすみが解消し、透明感のあるスベスベのなめらかな肌を実感いただけます。

お化粧のノリがアップ
肌の新陳代謝(ターンオーバー)が促進されるため、キメが整い、ハリがアップします。ツルツル&スベスベのなめらか肌に改善するため、お化粧のノリも断然変わります。
にきび予防に
毛穴の汚れや皮脂の詰まりも改善するため、にきびを根本から出来にくくします。定期的に受けられると効果的です。
清家院長がおすすめする理由
お肌に優しく、手軽なお肌のメンテナンスとしてご利用いただけます
クリスタルピーリングは、微粒子アルミナにより毛穴の汚れや不要な角質を除去するピーリングで、酸を使うケミカルピーリングのようなピリピリするような刺激がないので、ケミカルピーリングが苦手な方や、ピーリング初心者の方にも受けて頂きやすいです。皮むけや乾燥もおきにくく、ダウンタイムもなく、手軽なお肌のメンテナンスとしてご利用いただけます。なんとなく肌がざらつく、ごわつく、お化粧ノリが悪いなどのお悩みに適しています。


治療の流れ
1.お化粧を落として洗顔
お顔の治療の場合は、お化粧を落として頂きます。
2.ピーリング
アルミナの粒子が入らないよう目元を保護し、ピーリングを行います。
3.終了
お顔に残った粒子を拭き取ります。
治療のポイント
所要時間 | 顔全体15分 |
---|---|
治療間隔 | 2週に1回 |
痛み | チクチクする程度 |
注意事項 | 施術前後1週間は、スクラブ洗顔、顔ぞり、ホームピーリングはお控えください。 角質が一時的に薄くなるため、乾燥しやすく十分な保湿ケアと紫外線対策は行ってください。 |
治療を受けられない方 | 妊娠中の方 皮膚の病変、損傷、炎症がみられる部位 皮膚の感染症が見られる部位 医師の診断により治療が行えない場合 |
副作用・リスク | 施術による一時的な反応として、赤み、乾燥、吹き出物、痒み、皮剥け、痛みが数日残る可能性があります。 施術によるリスクとして、痂疲形成、色素沈着の可能性があります。 治療の回数や期間、改善・回復等は、病変部の深さや、部位、年齢、性別によっても異なり、治療は予想以上に長期にわたる場合もあります。 |
治療費
クリスタルピーリング
メニュー | 1回料金 | コース |
---|---|---|
顔全体 | 13,200円 | |
両頬+鼻+口周り | 8,800円 | |
首 | 8,800円 | --- |
あご下 | 4,400円 | --- |
顔全体+あご下 | 15,400円 | |
顔全体+首 | 19,800円 | |
背中1/2 | 19,800円 | |
背中1/4 | 13,200円 |
監修医師

Junko Seike清家 純子 院長
- 1993年
- 関西医科大学医学部卒業、
同年 京都大学医学部付属病院形成外科教室入局 - 2001年
- シロノクリニック入職
シロノクリニック大阪院 院長に就任し、21年半、院長を務める - 2023年1月
- シロノJクリニック開設
- 日本レーザー医学会
- 日本形成外科学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本美容皮膚科学会
- ほか
- サーマクール認定医
- ウルセラ認定医
- ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
- ガルデルマ認定レスチレン(ヒアルロン酸注入剤)トレーニングドクター
- ほか