サーマクール FLX
たるみに効く確かな技術があります。

サーマクールFLXは従来のCPTに比べて、熱のボリュームが1.3倍アップ、深達度が180%アップ(深さ4.3mm)したことで、治療直後の引き締め効果が向上しています。さらに、痛みを抑えるためのバイブレーション機能が改良され、1ショットごとに肌の抵抗値を測定し、最適な出力で照射する最先端のテクノロジーの搭載により、これまでのような痛みが軽減されながらも、即時効果が期待できます。
こんな方に、こんな時に
- 深いほうれい線のせいで老けて見られる
- 目の下のたるみのせいで疲れて見える
- 不満そうに見える下がった口角が気になる
- たるみでアゴと首が一体化して見える
- 頬のたるみがブルドッグのように見える
サーマクールFLXの特徴
1. 痛みが少ない
サーマクールFLXは、バイブレーション機能がさらに進化したことで治療時の快適性が向上しました。
サーマクールCPTは縦方向のみの振動でしたが、サーマクールFLXは縦方向だけではなく、多方向に振動を与えるため、より痛みを感じにくくなりました。(照射時に振動を与えると痛みの感覚よりも振動の感覚の方が脳によく伝わるため、痛みを感じにくくなります)
さらに、冷却保護システムにより、皮膚の表面を冷やしながら照射します。冷却することで照射時の熱感を抑える効果があるため、痛みが苦手な方でも気軽にお受けいただけます。


2. 安全で確かな効果
FLXのパルス照射

サーマクールFLXは、独自のテクノロジー(AccuREP™)により、照射前に毎回ファイン・チューニングが行われ、適正なエネルギー量をチェックし調整することで、常に最適な熱エネルギーを照射していきます。

FLXのカプトンフレーム

サーマクールFLXは、チップに装着されたカプトンフレームにより、照射した箇所全体が均一に加熱されていきます。加熱効率が高まることで、治療効果がより向上します。また、照射チップの四つ角にあるセンサーが、皮膚にしっかり接触しているかを毎回チェックするため、より安全に熱エネルギーを照射することが可能です。
※Kapton®/超耐熱・超耐寒性ポリイミドフィルム

3. 治療時間が短い

照射チップが従来のサーマクールCPTの照射面3.0cm2に比べて、サーマクールFLXは4.0cm2と大きくなったため、治療時間が25%も短縮されました。

サーマクールFLXの歴史

サーマクールFLXを受けられた方の感想
- ・治療直後から肌がツルツルになった。
- ・受けた7割の方が肌のハリ・つや・潤いを感じた。
- ・治療直後から引き締まり・リフトアップを感じた。
- ・翌朝の肌がしっとりツルツルになったのには驚いた。今までのサーマでは感じなかった。
- ・バイブレーション機能が強力になって痛みを感じにくくなった。
清家院長がおすすめする理由
清家院長がおすすめする理由 キャッチが入ります。清家院長がおすすめする理由 キャッチが入ります。
清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。清家院長がおすすめする理由 コメントが入ります。


症例写真




治療の流れ
1.カウンセリング
サーマクール認定医が肌の状態をしっかりと診察し、
治療のご説明をいたします。2.クレンジング・洗顔
メイクを落として洗顔(治療部位が顔の場合)
アクセサリーなどの貴金属類も外します。
3.施術
治療部位に照射していきます。最大限の効果を引き出す照射技術で丁寧に施術します。
治療のポイント
所要時間 | 1部位約40分 |
---|---|
治療間隔 | |
痛み | |
メイク | |
注意事項 | |
治療を受けられない場合 | |
副作用・リスク | レーザー治療などの効果は即時的なものでなく、継続的かつ反復的に行うことにより少しづつ効果が発現します。 治療に対する反応には個人差が大きく、体質などによっては治療後に副作用(色が濃くなる2次性色素沈着や瘢痕化、化膿など)がありえます。また、治療の回数や期間、改善・回復等は、病変部の深さや、部位、年齢、性別によっても異なり、治療は予想以上に長期にわたる場合もあります。 年齢、性別、人種、部位、皮膚の状態によっても、それぞれの効果の発現性や副反応が異なり、同じ治療をしても、治る時間や過程、反応の程度、合併症のありかたなどが異なります。治療後の平均的な治り方や合併症の発生などの説明を受ける必要があります |
治療費
方法・範囲 | 1回 | 3回コース | 5回コース | 6回コース | 10回コース |
---|---|---|---|---|---|
顔全体【300カウント】 | 352,000円 | - | - | - | - |
顔全体+首【600カウント】 | 418,000円 | - | - | - | - |
トータルケア【900カウント】 | 517,000円 | - | - | - | - |
※上記は全て税込価格です
監修医師

Junko Seike清家 純子 院長
- 1993年
- 関西医科大学医学部卒業、
同年 京都大学医学部付属病院形成外科教室入局 - 2001年
- シロノクリニック入職
シロノクリニック大阪院 院長に就任し、21年半、院長を務める。 - 2023年1月
- シロノJクリニック開設
- 日本レーザー医学会
- 日本形成外科学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本美容皮膚科学会
- ほか
- サーマクール認定医
- ウルセラ認定医
- ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
- ガルデルマ認定レスチレン(ヒアルロン酸注入剤)トレーニングドクター
- ほか